「WildLight 中級編」への道②

しゃちょーです。

WildLight 中級編への道①でもお知らせしましたが、8/19(土)にテリー齊藤さんをお招きしてWildLightの実践講座を行います。それに向けての予習を6/25(日)ほんまかいで行います。

中級編では「バリバリ、チェック用の辞書を書くよ~」とテリーさん。なので、事前のインストールと動作確認は必須です。6/25のほんまかいでは、まずここから。そのあと、ワイルドカードのお勉強をしようと目論んでおります。今回は美人インストラクターおふたりにそれぞれを担当していただきます。

WildLightはチェックツールです。使用するにはチェック用の辞書が必要です。でもすごいのは、

(1)チェック用の辞書がWildLightと一緒にパッケージされている
(2)チェック用の辞書は自由にカスタマイズできる
(3)ワイルドカードとか難しいことを知らなくてもオリジナルのチェック用辞書を作れる
(4)ワイルドカードの知識があればさらにユーザーのニーズに合ったチェック用辞書を作れる

どうです?すごいでしょう?

もはや、目と気力だけで訳文チェックする時代ではありません。この機会に勉強して、ぜひ、お仕事にお役立てください。

6/25(日)ほんまかいのお申し込みは「Events」の申込フォームをご利用下さい。

「WildLight 中級編」への道①

昨年大好評だったテリー齊藤さんの「WildLight 初級編」。お約束どおり、今年のほんまかい特別会(8月)はその実践編とも言う「中級編」を行います。

4月、6月のほんまかいでは、この「中級編」での学習効率を上げるための準備会を行います。

4月は、Wordの「ワイルドカード」について学びます。WildLightのチェック辞書をカスタマイズする際に必要なものですが、ふだんのWordでの「検索・置換」でも使えると便利です。

6月は、WildLightのインスールと動作確認。そして、リリース以来ずいぶんと多機能になったWildLightについてちらっと予習しようかと考えています。

「中級編」に参加希望の方は、事前のWildLightのインスールと動作確認が必須です。ぜひ、準備会にご参加ください。

★参考資料

WildLight Blog : https://wordwildlight.wordpress.com/

WildLight というツール:http://journal.jtf.jp/column15/id=423

2月のほんまかい ご報告

まいど、しゃちょーです。

ほんまかい、無事に終了しました。今回は「AHKの基礎編 続き」としか予告できず、申し訳ございませんでした。なめこ先生のネタは十分あるのですが、事前にその他のデモや発表、トピックのすりあわせができず、「まあ、なんとかなるさ」とゆる~い仕切りになりました。

今日は、「簡単なキー操作で開いているウィンドウのサイズを変更するAHK」を書いてみました。

もう少し具体的に言うと、「ウィンドウズキーとPageUpキーを押すとアクティブウインドウが最大化され、もう1回押すと元のサイズに戻る」というものです。

初心者のしゃちょーは、いきなり、さらさら書けないのでそれに合わせてもらって、まずはヘルプを参照。ヘルプの見方から教えてもらいます。ウインドウ操作に関係ありそうなコマンドを調べて、どれが使えそうか? 文法はどうなってるか?などを確認。

今回は、WinMaximize, WinGet, それとif構文を使って書きました。

ここでランチタイム。

午後は、これまで使っていたあるサイトの検索を自動でするAHKが使えなくなったという参加者の問題を考える時間になりました。そこのサイトの検索窓に選択した文字列を自動で貼り付ける、というところがおかしいようです。タブを押したらその検索窓にたどり着くのかを数える、という方法を試してみたら、なぜか数えるたびに数字が変わる?ようでうまくいきません。

では、検索窓を画面の位置として指定するのはどうか? あれ、今朝は、アクティブウインドウの大きさを変えるコマンドをやったけど、教わったことが使えるのではないか?

こんな感じでアイディアを何人かで出し合った結果、ちゃんと動くようになりました!! しゃちょーも微力ながら口出ししましたが、一緒になって問題を考えるとすごく勉強になりますね。しかも、偶然ですが、その日に教わったことが応用できると理解も進みます。

その後は、memoQのニューバージョンが出たということでユーザーさんお二人に見せてもらいました。しゃちょーはユーザーではないのですが、最近急速に利用者が増えており、気になっています。糸目さんの研究ぶりがすごくて、単なる翻訳便利ツール以上のものがある!と思いました。ただそれだけにDLしてすぐ使えるものでもない。今年の後半あたり、一度特集して貰おうかなと思っています。

準備ができてなかった割には終わってみると結構盛りだくさんな一日でした。でも、これが「ほんまかい」なんですよ~!

2月のほんまかいのお知らせ

まいど、しゃちょーです。

今年もほんまかい、やります!

今年最初のほんまかいは、2/26(日)です。詳細は、このHPの「Event」欄をご覧下さい。

お問い合わせ、お申し込みはこちらからお願いいたします。

詳細は決まり次第お知らせいたします。なめこ先生の「AHK講座」は好評継続中です。超初心者向けですので、お気軽にご参加ください。

糸目さんが、ILC大阪校で翻訳者に必要なPCスキルセミナーをやります。翻訳ツールの実習もあります。詳細は

http://www.ilc-japan.com/osaka/archives/13851