皆さんこんにちは、ほんまかいの糸目です。
今年はmemoQの一年と言わんばかりにmemoQの特集をしています。
いま翻訳業界で非常に熱いネタなのか、毎回満員御礼でご参加頂いている方々がには感謝の気持ちでいっぱいです。
次回のほんまかいですが、またまたmemoQの話です。今回はアライメント(alignment)とモノリンガルレビュー(monolingual review)についてです。
For the sake of better translation life
皆さんこんにちは、ほんまかいの糸目です。
今年はmemoQの一年と言わんばかりにmemoQの特集をしています。
いま翻訳業界で非常に熱いネタなのか、毎回満員御礼でご参加頂いている方々がには感謝の気持ちでいっぱいです。
次回のほんまかいですが、またまたmemoQの話です。今回はアライメント(alignment)とモノリンガルレビュー(monolingual review)についてです。
自然の猛威を感じる夏ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、9/29(土)にほんまかいを開催します。
最近、memoQセミナー状態(決してまわし者ではありません、苦笑)なのですが、講師の糸目さんのネタが広く深く、前回で話しきれなかったことを教えてくれるようです(アライメントとか)。詳しくはご本人から投稿してもらおうと思います。
お申し込み、お問い合わせは本HPの「イベント」の申込フォームからお願いいたします。
次回ほんまかいの予告です。前回4月14日では、初めてmemoQについて取り上げました。memoQが便利で強力なツールだということを少しでもおわかりいただけたかと思います。
だけど、「結局翻訳メモリがなければなんにも意味ないよね~」とか思っている、そこの貴方、次回ほんまかいでは、過去の翻訳をどうやって翻訳メモリにするかについて説明をしたいと思います。名付けて「過去の翻訳資産の再利用あれこれ」です。
え~~、お知らせが非常に遅くなって申し訳ありません。
永い眠りから目覚めたせいか、寝起きが悪いせいか・・とにかく遅くなって申し訳ありません。
さて、4/14日はほんまかいの日です!今回は、初めてmemoQをテーマに開催します。私があれほどこよなく愛して長年連れ添った秀丸エディタと秀丸マクロをおいて、あっさりと乗り換えてしまうぐらいに、まるで小さな火遊びのつもりだったのが・・いつしか(以下、自粛)
まあ、要は一目で恋に落ちてしまったCATツールです。
しゃちょーです。
今年も残り数日となりました。皆様には今年も大変お世話になり感謝しています。来年も、翻訳環境向上のため、一緒に勉強していきましょう!
ということで、来年1月のほんまかいのお知らせです。
今回は、夏の特別会のあと、せんむがかなり強引(笑)に決めてくれました。テリー斎藤さんのWildLight中上級編です。
なので、まったくはじめての方には難しいので参加要件を設けました。詳細・お申し込みは「イベント」をご覧下さい。よろしくお願いいたします。